クリスタリウム到達〜ペントハウス案内まで
すっ進まねでござる…
わーーーわーーー明るいーーすごーーいとか(田舎から来た観光者気分
公だ!フードを被った公がいる!!
当時は人が多すぎてみんな埋もれてたけど、今ならちゃんと細かい動きが観れるのが良い!
ペントハウス前で管理人に説明してる公なんて当時見れなかったよ!
君…グラハだろ?隠すなよ??知ってんだからな!
このトームストーンを見せられた時のヒカセンの顔がまたこれに悩まされるのかぁて感じでかわいいw
逃れられない宿命なのはわかっているけれど…やっぱりね…逃げれないことだって知ってたけど…
進み具合がゆったりにもほどが…
さて、拗ねてるアルバートに会いに行くか!
あとあと、どっちの意味で使われているのかわからないけれど…
ペントハウスって”マンションやアパートなどの建物の最上階に設けられた特別仕様の高級住宅”のことを言うらしい。別の意味で建物の屋上に設置されている物置や小さな小屋、給水タンク小屋とかの意味もあるけど…
もしそうだった場合…公??? 公の信仰具合重くない? えっ公???????
空室がそこしかなかったパターンもある…